近畿中学校総合体育大会テニスの部 個人戦

本日8/5(火)、第74回近畿中学校総合体育大会テニスの部個人戦が行われました。
ダブルスで小倉・高山ペアが出場し、和歌山県の桐蔭中学校と対戦しました。
しっかりと的確に打ってくる相手で、苦戦を強いられました。小倉・高山もラリーでなんとか粘ったり、ボレーで決めたりしましたが、中々点を取らせてくれず、敗退となりました。
2人は悔しい思いをしており、もっと練習を頑張ると意気込んでいたので、来年リベンジで出たいという意欲がさらに高まったのではないかと感じます。
保護者の皆様、応援に駆けつけてくださった先生、遠く暑い中ありがとうございました。これからも引き続きテニス部の応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和8年度 学校選択制にかかる学校公開日及び学校説明会のお知らせ

令和8年度 学校選択制にかかる学校公開日及び学校説明会の日程についてお知らせします。
※この学校公開日及び学校説明会は鯰江中学校の校区外の児童、保護者が対象です。

【学校公開日」
令和7年9月 3日(水)13:30〜14:20授業見学(各教室等)
            15:00〜17:00部活動見学
令和7年9月12日(金) 8:50〜15:20授業見学(各教室等)
            16:00〜17:00部活動見学
【学校説明会】
令和7年9月 3日(水)14:40〜15:40(3階多目的室)

第2支部大会団体戦の報告

本日8/2(土)、支部大会の団体戦が行われました。
小倉、高山、石島、奥野、木村、中山、中濵、川端の8名が出場しました。
1回戦、茨田中学校に5-0で勝ち、決勝戦へと進みました。
決勝戦は北稜中学校と対戦し、3-1(1本打ち切り)で見事優勝しました。
次は8/24の秋季総体に進みますので、引き続き頑張ってください!
画像1 画像1

第2支部大会個人戦 女子の部

本日8/1(金)、支部大会が行われました。
女子ダブルスでは小倉・高山ペアが順調に勝ち進み、木村・中山ペアが準決勝戦、北稜中学校の1番手ペアと当たり、接戦を制しました。この2ペアが決勝戦で対戦となり、小倉・高山ペアが優勝となりました。川端・中濱ペアも、1回戦を勝ち取り、見事大阪市の秋季大会の出場権を得ました。
シングルスでは、1年生の今井さんが、同じく本校1年生の田村さんに勝ち、大阪市秋季大会の出場権を得ました。
石島さんは、4掛けの試合で北稜中学校に接戦の末勝利し、準決勝戦へと駒を進めましたが、横堤の強い選手に敗退となり、今大会ベスト4となりました。
本日の試合でベスト8に入った選手は8/22.23に行われる大阪市秋季総体に出場となります。
明日は団体戦があります。頑張っていきましょう!

第2支部大会個人戦 男子の部の結果報告

本日8/1(金)、支部大会が行われました。
男子の部では、2年生藤本くん、1年生宮田くんがそれぞれシングルスで出場しました。
2年生の藤本くんは、初めての試合で緊張していましたが、丁寧にボールを返していました。しかし結果は敗退となってしまいました。
1年生の宮田くんは出だしからサーブが決まり、いい流れでファアハンドストロークがいいショットが何本もありました。順調に勝ち進み、決勝戦で、同じく個人で出場の高倉中学校の子と当たりました。結果は準優勝となりました。
宮田くんは8/22に行われる大阪市秋季総体に出場が決まりました。
2人とも暑い中頑張りました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31