図書館だより(第4号)

図書館だより(第4号、2025.10.16発行)より一部紹介します。

図書館の開館時間
毎週火・水・金曜日
  13:05〜13:25
毎週木曜日
  8:00〜8:25
  13:05〜13:25
  14:20〜14:30


お知らせ #新しい本が入っています#
「もし、自分に負けそうになったら」
「もし、自分の居場所がない気がしたら」
「摩訶不思議!植物のチカラ 5分後に世界のリアル」
「ヒカリノオト」
「夏のピルグルム」「深海生物生体図鑑」「マスクと黒板」「謎の香りはパン屋から」
「カフネ」「最後の晩ごはん 刑事さんとハンバーグ」「世界をつくる数のはなし」
「ないもの、あります」「おせっかいな化石案内」
・・・・・・・など202冊


1年図書委員『おすすめ本』4選

『君の膵臓を食べたい』 住野 よる
最後まで読むと、タイトルの意味が分かり感動します!!
(こんな人におすすめ)
・日常の中に特別さを感じたい人
・人とのつながりや命の大切さを考えたい人


『日本のお寺と仏像の本』 大角 修
仏教のことや仏教に関する建築物のことを写真付き、オールカラーで分かりやすく解説してくれていて、面白いです!


『ツナグ』辻村 深月
一生に一度だけ、死者との再会を叶えてくれるいう『使者(ツナグ)』。そして様々な人々がツナグのもとを訪れ、それぞれ異なる目的で死者との再会を果たします。生者の死者への後悔や未練、そして死者との関係が描かれる盲目的な恋と友情の物語。


『すごい夜空の見つけかた』林 完次
この本は色々な夜空について知れて面白いので、ぜひ読んでみてください!


画像1 画像1

給食(豚肉の梅風味焼き)

10月20日(月)
本日の献立
豚肉の梅風味焼き
ふきよせ煮
くきわかめ
ごはん
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部活動報告2

吹奏楽部
「第73回全日本吹奏楽コンクール」において
銀賞を受賞しました。
おめでとうございます。
部員のみなさん、ここまでよく練習に練習を重ねてよく頑張りましたね。お疲れさまでした。明日、ゆっくり帰阪してください。
そして保護者のみなさま、たくさんの応援してくださったみなさま、ここまでずっと支えてくださり、本当にありがとうございました。
南先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部活動報告

10月18日(土)
吹奏楽部
第73回全日本吹奏楽コンクール出場
会場 宇都宮市文化会館
第1グループ
関西代表 大阪市立鯰江中学校吹奏楽部
まもなく演奏します。(15時25分)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(月)の予定

○全校集会(グランド)

○特別校時4(45分×6限〜16:20)(最大16:30まで)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 期末テスト1
11/27 期末テスト2
11/28 期末テスト3