2年生学年集会
2年生(47期生)学年集会の様子です。 学年委員長から話がありました。 「合唱コンクール」、「文化発表会」と大きな行事を成功させることが出来ました。 これからも学年全体で頑張って行きましょう。 学年主任島崎先生のお話 「文化発表会」の各パート(担当)ごとに集まって、グループ写真を撮影しました。 給食(鶏肉のカレー風味焼き)
10月30日(木)
本日の献立 鶏肉のカレー風味焼き スープ煮 野菜のソテー 固形チーズ 黒糖パン 牛乳
朝の登校
10月30日(木)おはようございます。
朝の登校の様子です。
給食(赤魚のしょうゆだれかけ)
10月29日(水)
本日の献立 赤魚のしょうゆだれかけ 豚汁 きゅうりのゆず風味 ごはん 牛乳
1年生学年集会
1年生(48期生)学年集会 居森先生のお話 ・健康でいられる日常の大切さ、ありがたさについて あらためていつも通りの日常が過ごせることのありがたさを感じるお話でした。 ・(居森先生が)『教師で良かったと思う時』について 中学校3年間でみんなが成長する姿を近くで見ることができることです。 ・『自分が成長したと感じられる時』について 『挑戦する時』に居森先生ご自身は成長したと感じられるそうです。 |
|
|||||||||