3年生第3回実力テスト
3年生第3回実力テスト実施しました。 全5回の実力テストもいよいよ山場、重要な意味を持つテストです。 3年生頑張ってください! 第3回実力テスト 1限 社会 2限 国語 3限 数学 4限 英語 (給食、休憩) 5限理科 朝の登校
10月10日(金)おはようございます。
朝の登校の様子です。
10月10日(金)の予定
○3年実力テスト3(社国数英理)
○教育実習2終了 教育実習 研究授業
教育実習生 井上 颯花先生が研究授業を行いました。 「Unit5 How Do We Stay Safe?」 (本時の目標) 助動詞mustを使った文の構造や意味を理解し、自分でmustを使った文章を作ることができる。 授業の最後には Challenge!! あなたは1日King/1日Queenに任命されました! Please make some rules of your country! に取り組みました。 いろいろな意見(命令)が飛び出し、とても興味深いしめくくりとなりました。 ex) Rule You must sleep for 10 hours.(あなたたちは10時間睡眠をとらなければいけない) などなど また、大阪教育大学より橋本健一先生にお越しいただき、授業参観、ご指導を賜りました。お忙しい中、ありがとうございました。 あと一日の実習期間ですが、中学校での大切な時間を経験してください。 給食(大豆入りキーマカレーライス)
10月9日(木)
本日の献立 大豆入りキーマカレーライス キャベツのひじきドレッシング 和なし(カット缶) 牛乳
|
|
|||||||||