朝の登校

10月8日(水)おはようございます。
今日もいい天気です。
本日は、午後から教職員の研修会(大阪市全市研究会)実施のため、授業は3限(水の3・4・5の時間割)までです。3限終了後、給食あります。
給食後、下校します。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業6(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限
総合的な学習の時間(3年生各教室)
全クラスで『合唱コンクール』に向けて練習が進んでいます。
担任の先生方も指導に熱が入ります。
特に3年生はどのクラスも毎年レベルのとても高い合唱が行われます。

授業5(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限 
総合的な学習の時間(2年生)
体育館で文化発表会に向けての「群読」の練習が行われていました。
豊川先生、鈴木先生のご指導、アドバイスを受けていました。

授業4(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限
1年2組英語(徳田先生)

いろいろなペアになって、英語でコミュニケーションを取っていました。

10月保健目標(保健委員会より)

10月の保健目標は
『目の健康について考え行動しよう』
です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 期末テスト1
11/27 期末テスト2
11/28 期末テスト3