3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(金)
3年生(46期生)学年集会

体育委員会からの話
「ボール(特に金曜日)の使い方」ついて

熊田先生のお話
『前後裁断』(過去や未来にとらわれず、今この瞬間に集中して生きること)
これからいくつか自分で『決断』しなければならない時があります。

仲里先生のお話
来週から3日間、オーストラリアから交換留学生が来校します。2年5組で一緒に授業を受けます。

朝の登校

9月12日(金)おはようございます。
朝の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(金)の予定

○50分×6限

○生徒会立候補締切

○小学6年生保護者対象オープンスクール
 ※8:50〜17:00(部活動見学あり)

給食(鶏肉のバジル焼き)

9月11日(木)
本日の献立
鶏肉のバジル焼き
ベーコンと野菜のスープ煮
キャベツとキュウリのサラダ
コッペパン
ブルーベリージャム
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

授業(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4限1年2組 英語(徳田先生)

『Let It Go』より
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 中間テスト2