男子バスケットボール部活動報告
5月4日(日)
男子バスケットボール部 令和7年度大阪市春季総体5回戦 VS花乃井中学校 会場 鯰江中学校 ホームでの公式戦です。 スタートは 4梶原さん 6藤澤さん 7高野さん 8大原さん 10永尾さん 頑張れ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月7日(水)の予定
○6限⇒補
○学校元気アップ学習会(15:00〜図書室) 授業
5月2日(金)4限
2年5組理科(理科室) 単元1 化学変化と原子・分子 2 水の電気分解 電気分解装置も新しくなりました。昔はH型(ラグビーのゴールポストみたいな形)の独特な実験器具を使っていましたが。より安全になりました。 後半は大西先生が酸化銀の分解を実験して見せてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日(金)の予定
○45分×6限
○心臓検診(9:00〜) ○1年 保護者(三者)面談(1年4限まで) 授業
4限体育 3年1、2、3組
体育大会の練習がはや始まりました。 開会式の練習、ラジオ体操。 さすがに3年生ですから動きは熟知していますが、それでも一つずつ確認していっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |