大阪中学校テニス大会団体戦の結果報告
本日7/12(土)、大阪中学校テニス大会団体戦が行われ、強豪大阪女学院と対戦しました。
選手たちは強い相手に怯むことなく全力の粘りを見せ、見事、倉橋・小倉ペアが1ゲーム取ることが出来ました。 結果は1-4で敗退となりましたが、みんな全力を出せた試合でした。 3年生はここで引退となりますが、7/26.27に行われるサマーカップまで引き続き残って頑張っていきます。これからも頑張っていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バレーボール部活動報告9
すごいと感じたこと
・ミスが起こらないように一人ひとりが自分の役割をやり遂げた。 ・もしミスが起こってもすぐにその場で分析、判断、互いへの共有ができたため、ミスがミスと感じなかった。 ・誰かのせいにすることが全くなく、なおかつ一人ひとりが主役になっていた。 いい試合でした。 保護者のみなさま、応援に来てくださったみなさんありがとうございました。 引き続き、鯰江バレーボール部をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バレーボール部活動報告8
第2セット16-25
セットカウント0-2で勝利することはできませんでした。 決してあきらめることなく最後まで力を出し切りました。 よく頑張りました。すばらしい戦いをありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バレーボール部活動報告7
鯰江応援席満員です。
第2セット途中、9-9追いつきました! すごい粘りと集中です! 熱い闘いになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バレーボール部活動報告6
本日2試合目が始まりました。
鯰江はさきほどの試合に続き、連戦です。 頑張れ! 第1セット17-25で先取されました。 相手チームの強いスパイクを何度も拾いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|