8月27日(火)〜30日(金)の連絡
8月27日(火) 1限 始業式(リモート) 月345の授業 4限まで授業
給食喫食 学級活動後下校 放課後 元気アップ自主学習会 図書室 (給食当番はエプロン・三角巾・マスクを用意) 8月28日(水) 2B研究会のため 45分授業 4限まで 水の1245 給食喫食 学級活動後下校 8月29日(木) 放課後 教育相談 8月30日(金) 放課後 教育相談 部活動2
体育館 男子バレーボール部の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動
多目的室 卓球部の練習風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市秋季総体テニス大会団体戦
本日、大阪市秋季総体テニス大会の団体戦が行われました。
メンバーは2年生が、涌田、倉橋、岡村、岡本、1年生が小倉、高山、原、中村の8人でした。 1回戦、強豪の大谷中学校と戦い、両者1歩も引かない状態でしたが、結果2-3で惜しくも負けました。 全力を出しての負けだったので、今の自分に何が足りないのかがはっきりとわかる試合となりました。 悔しい思いをした選手が多いと思いますので、明日以降の練習で上を目指して取り組んで欲しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部3年大阪市秋季大会
8月24日(土)に
大阪市秋季大会が今宮中学校で行われました。対戦校は住吉中学校でした。 前半から相手コートで押し込んで得点チャンスを作るも、なかなか点を奪えず、カウンターから失点してしまいました。 後半クーリングブレイク前に1点を返し同点に追いつきましたが、20を超えるシュートも相手の気持ちの入った守備にゴールを割ることができず、PK戦に突入しました。 PK戦もサドンデスで12人目まで蹴り、なんとか10-9で勝利することができました。 引退のかかった試合で緊張もあったと思いますがよく頑張ったと思います。 優勝目指して来週も頑張ります。 本日もたくさんの保護者の皆様、応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|