テニス部 第4回サマーカップの報告

本日7/27(日)、第4回サマーカップトーナメント戦が行われました。
3年生率いるAグループは昨日グループ2位通過をしたため、シードとなり、2回戦からの出場、2年生率いるBグループはグループ3位通過のため、1回戦からの出場となりました。
Bグループは1回戦、長吉六反中学校と当たり、安定したプレーを見せてくれました。2回戦、築港中学校と対戦し、1-2で敗退となりました。
Aグループは2回戦、天満中学校と当たり、1-2で敗退しました。
2グループとも結果は敗退となりましたが、とても良いプレーを見せてくれました!
3年生はこれで本当の最後になりましたが、この2年半、日々欠かすことなく、真面目に全力で取り組み、後輩たちにも優しく丁寧に接してくれました。そんな3年生の姿を見て、後輩たちはとても頼っており、時には甘えていました。後輩たちの中には、3年生がもうグラウンドに来ないのを寂しがっている子もいますが、先輩たちが繋いできたテニス部をこれからも盛り上げてくれることでしょう。
テニス部で培ったことを糧にこれからの受験勉強など、頑張って欲しいと願っています。お疲れ様でした!2年半ありがとう!

テニス 第4回サマーカップ

本日7/26(土)、第4回サマーカップが行われました。
3年生率いる学年混合10人のAグループと2年生8人1年生2人のBグループの2つが出場しました。
午前中は注意されることが多かったですが、午後からはスイッチを切りかえ、動きも良くなり、良いプレーが出るようになりました。
今日は4グループずつの総当たり戦を行い、明日に本日の結果をもとにトーナメント戦が行われます。
今日の失敗を明日の試合に活かしてくれたら、と思います。
明日も暑さに負けず、集中して上を目指しましょう!

家庭科部3

7/24(木)午後からは
「クレープ」を作りました。ツナコーンとチョコバナナです。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科部2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科部1

 7/24(木)午前中
昇陽高等学校のパティシエ科の生徒さんに教えていただきました。難しい「スフレ」に挑戦し、大成功でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31