学年集会 〜2年〜![]() ![]() 教室に落ちていたごみを自然な振る舞いで拾える生徒を見かけたことや、「ありがとう」「すみません」など素直な心持ちで気持ちを伝えられる生徒のことを例に挙げて、そのような振る舞いや言葉使いが出来るようになるのは、日々の行いの積み重ねがあってこその結果であるから、あるべきようにあれるようにしようという主旨でした。 8月行事予定給食の放送(7月9日)
給食の時間には、毎回、放送が流れて、献立の解説があります。本日は英語の授業でお世話になっているCーNETの方に英語で解説をしてもらいました。皆さん聞き取れたでしょうか?
![]() ![]() 防犯教室(7月7日)![]() ![]() 図書室夏休み企画![]() ![]() |