人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

体育大会(6月6日)スナップ 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会(6月6日)スナップ 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、3人4脚から6人7脚の学級対抗リレーです。
2年生は、男女別での多人多脚です。ゴールまでのタイムを計り、男女合計タイムで競います。

体育大会(6月6日)スナップ 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域連携の一環として今年度も近隣の保育園から園児が来て「がんばれー」と声援をおくってくれました。
かけっこも楽しんでくれたようです。生徒たちもこんな時代があったのかと思うと感慨深いものがあります。
後日、2年生の保育体験を園にお願いしています。

真ん中の写真は、クラス縦割り対抗男女混合綱引きです。3学年が協力します。

体育大会(6月6日)スナップ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会(6月6日)スナップ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学年で最大8学級ある本校の場合、決勝審判は大変です。100メートル走のように差がつきにくく、選手たちが塊でゴールしてくるような競技の場合、パソコンで撮影したビデオ判定に持ち込まれることも多発します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTA関係

学校評価

標準服の見直し

行事予定

保護者向け配布プリント