人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

各教科授業開始 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、全国学力・学習状況調査や実力テストなど定期テスト以外のテストの機会が増えます。大変ですが、学年のメンバー全員で頑張りましょう。
 写真は、数学科、音楽科、理科の授業の様子です。

各教科授業開始 〜1・2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうから教科の学習が始まりました。
 2年社会科では班に分かれて活動していました。国名や人物名などのカードを自分が見えないように額に当ててのクイズ大会の様相でした。楽しそうですね。「深い学び」を追求するには、話し合い活動での気づきが大切です。これから共に学びあう班のメンバーが発言しやすいようにと親睦を深めることもできているようです。
 1年英語科では、次々に画面に表示されたフラシュカードを見て、全員で英単語を声に出していました。
 1年国語科では、国語便覧で卯月、皐月など月の呼び方の調べ学習をしていました。

今日の給食(4.10 入学祝い献立)

 今日の献立は、1年生の入学をお祝いするとともに、2年生3年生の進級をお祝いする特別献立「カツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳」でした。
 カレーライスには一口トンカツを添えてちょっと豪華にしました。調理員さんが★✿❤などに型抜きしたにんじんを入れてくださいました。今年度から、小麦粉の代わりに米粉を使ったカレールウの素を使うことになりました。小麦アレルギーのある人も食べることができるようにです。
 フルーツゼリーは、みかん味のゼリーと和なしの缶詰を合わせました。それぞれの入学・進級をお祝いしながらおいしくいただきました。
 給食室には調理員さん作成の「入学おめでとう」のかわいい掲示が貼られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットには危険がいっぱい!

 始業式で生徒指導主事から「SNSの危険性」についての話がありました。ご家庭でも、使用ルールについて確認をお願いします。

・大阪府警察からのチラシ → こちら

二測定 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に体育館で身長と体重を測定しました。春休みの間にずいぶんと成長した人もいるのではないですか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

PTA関係

学校評価

標準服の見直し

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント