校訓 自主・協調・勤勉・努力

修学旅行、2日目の昼食

画像1 画像1
西和良小学校の跡地の西和良公民館で昼食です。キッチンカーからカレーライスを受け取り、体育館でいただきます。

給食の時間

 今日の給食の献立は、タコライス、とうふともずくのとろり汁、にんじんしりしり風、牛乳でした。

「にんじんしりしり風」について
 沖縄県の家庭料理の一つに「にんじんシリシリー」があります。「シリシリー器」と呼ばれるおろし金を使い、すりおろしたにんじんをいため、卵でとじた料理です。
 「シリシリー」は、すりおろすときの音の「すりすり」を表す沖縄県の方言です。
 給食では、細切りにしたにんじん、ささみ、かつおぶしと調味料を混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。卵は使用していません。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行、ラフティング その4

画像1 画像1
 

修学旅行、ラフティング その3

画像1 画像1
 

修学旅行、ラフティング その2

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/26 第4回 実力テスト
11/28 月曜時間割

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

各種文書

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省

加藤山崎教育基金