授業の様子
手のデッサンに取り組んでいます。構図をとっています。大まかな形を作っていきます。 今日の給食
今日の給食の献立は、ご飯、肉じゃが、きゅうりの酢の物、ごまかかいため、ソフト黒豆、牛乳でした。
「給食当番の服装」について 給食当番には、安全で衛生的に給食を準備する役割があります。 ・清潔なエプロンや給食着を着ましょう。 ・髪の毛は、三角巾や帽子の中に入れます。髪の毛が長い人は、束ねておきましょう。 ・マスクは、鼻と口を覆うようにきちんとつけましょう。 給食当番は、しっかり手を洗い、服装を整え、給食の準備をしましょう。
授業の様子
1年英語の授業の様子です。
英語の学習を通して、国際的なコミュニケーションの基礎を気づき、多様の文化の理解を深めるきっかけとします。
学校元気アップ通信 令和7年5月号大雨による河川増水 |
|
|||||||||||