校訓 自主・協調・勤勉・努力

今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、さごしのおろしじょうゆかけ、含め煮、牛ひじきそぼろ、牛乳でした。
 
「しそ」について
 しそは、夏が旬の野菜です。
 しそには、目や皮膚を丈夫に保つためのカロテンが豊富に含まれています。愛知県で最も多く生産されています。
 今日の給食では、牛ひじきそぼろに使われています。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

 3年数学の授業の様子です。
 2次方程式の解き方について学んでいます。
画像1 画像1

授業の様子

 2年英語の授業の様子です。
 聞く、読む、話す、書く力をつけます。
画像1 画像1

9月3日(水) 授業の様子

 1年美術の授業の様子です。
 「レタリング」に取り組んでいます。
画像1 画像1

明日【9月3日(水)】は、「火曜の時間割」です。

 明日【9月3日(水)】は、「火曜の時間割」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 学校公開日
9/25 学校公開日 学校説明会(15:30〜16:00)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

各種文書

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省

加藤山崎教育基金