「2025 High School Festival」(鶴見区役所)7月14日(月) 2年:平和学習
平和学習では、戦争や平和について学び、平和な社会の実現に向けて、個人の尊厳や人権を尊重する態度を育みます。また、戦争の悲惨さや平和の尊さを理解し、平和な社会を築くための力を養います。
![]() ![]() 今日の給食
今日の給食の献立は、ご飯、みそ肉じゃが、あつあげのしょうがじょうゆかけ、オクラのおかかいため、牛乳でした。
「オクラ」について オクラは、うすい黄色の花を咲かせます。切り口が、星のような形をしているのが特徴です。 原産地はアフリカ東北部で、エジプトでは昔から食べられていたとのことです。 ビタミン類やカルシウム、食物繊維を多く含む緑黄色野菜です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金) スマホ安全教室
講師の方を招いて、スマートフォンや携帯電話の安全な利用方法を学びました。
そして、情報モラル、ネットリテラシー、トラブル事例とその対処法なども学びました。 ![]() ![]() 部活動![]() ![]() ![]() ![]() |
|