スローガン「〜個性を力に感動を共に〜」

朝の『あいさつ運動』の様子です!

 生徒会役員が中心となり、朝の『あいさつ運動』に取り組んでいます。

 毎朝、元気で気持ちの良いあいさつが交わされています。「おはようございま〜す!」
画像1 画像1

『仮入部』2日目

 女子バスケットボール部は、今日は体育館の割当てではなかったのか、ピロティでの練習でした。

 仮入部の1年生が入ってきたことでテンションも上がり練習も盛り上がっていました。

 校舎中に明るく元気な声が響き渡っていました。
画像1 画像1

『給食』配膳の様子です!

 『給食』配膳の様子です。1年生も慣れた手つきでスムーズに行えているようです。「からあげ美味しかったね!」
画像1 画像1

初日の授業のようす、昼休みの風景

今日から授業が始まりました。最初なので持ち物の確認や授業の進め方、今後の予定の話から始まっています。自分の持ち物や準備すべきものをしっかり確認し、忘れ物がないように気持ちよくスタートしましょう。
給食後は当番が食器や食缶を配膳室まで返しにいきます。配膳員の皆さん、今年度もよろしくお願いします!
昼休みは運動場でサッカーを楽しむ生徒がちらほらいました。外で身体を動かすにはちょうどいい季節です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の仮入部開始!

 今日から、部活動の仮入部期間が始まります。

 仮入部期間は、17日(木)までで、18日(金)には、部活動の編成があります。

 1年生の皆さんは、仮入部期間中に入部したい部をよく考えて決めましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 特別時間割
テスト前学習会
物品販売日
11/26 期末テスト(理・英・12年音/3年技家)
11/27 期末テスト(数・国・12年保体)
[ゆとりの日]
11/28 期末テスト(社・12年技家/3年音・2年美)
SC
11/29 長池小学校土曜授業
12/1 【弁当必要日】
全校集会(体育館)
3年写真撮影

資料

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

PTA関係

中学校のあゆみ

学校ルール

校長講話

グランドデザイン