スローガン「〜個性を力に感動を共に〜」

団練習のようす(青団)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

団練習のようす(緑団)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

団練習のようす(黄団)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

団練習のようす(赤団)

今日の5・6限は団練習が行われました。どの団もだんだんと仕上がってきています!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

中華丼に入っているうずら卵ですが、これは愛知県の豊橋(とよはし)市を中心とする三河(みかわ)地域で全国の6割以上が生産されています。ウズラはキジ科の鳥で、大人になっても人間の手のひらに乗るサイズなのでとっても可愛いですね。
さて、昨日の給食コーナーで触れた傷口に貼る「アレ」について。大阪では「バンドエイド」が多いそうですが、他には「ばんそうこう」「カットバン」「サビオ」「キズバン」「リバテープ」などなど、地域によって色々な呼び方あるようです。私は大阪生まれの大阪育ちですが「ばんそうこう」と呼びます。皆さんはどうですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 特別時間割
テスト前学習会
物品販売日
11/26 期末テスト(理・英・12年音/3年技家)
11/27 期末テスト(数・国・12年保体)
[ゆとりの日]
11/28 期末テスト(社・12年技家/3年音・2年美)
SC
11/29 長池小学校土曜授業
12/1 【弁当必要日】
全校集会(体育館)
3年写真撮影

資料

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

PTA関係

中学校のあゆみ

学校ルール

校長講話

グランドデザイン