スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

防災・減災訓練 その2

後半は学年ごとに分かれての活動です。
1年生は多目的室で実際の映像も交えながら地震のメカニズムや、地震が発生したらどうすれば良いかを学びました。2年生は武道場で防災に関する話、体育館前で消火器や煙の体験をしました。3年生は体育館で心肺蘇生法を学びました。
今回、学んだことをいざというときに活かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/22 2年車いすバスケ体験
テスト前学習会
SC
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 テスト前学習会
物品販売日
2/26 1・2年学年末テスト(国・理・保体)
口座振替日
2/27 1・2年学年末テスト(数・英・音)
[ゆとりの日]
2/28 1・2年学年末テスト(社・美)
小中交流会(苗代小)

校長室だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校紹介

学校ルール