スローガン「〜個性を力に感動を共に〜」

一泊移住(1年生) 野外炊飯後片付け

 カレーを食べ終わったら後片付けです。鍋磨き、食器洗い、かまど掃除などがあり、厳しいチェックもあります。
 時間が少しおしています。みんなで協力して頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住(1年生)めちゃくちゃ美味しい!

 1年2組1班のカレーをいただきましたが、めちゃくちゃ美味しかったです「お米もルーも完璧です!」。
 おかわりもして、2組1班の鍋には、何一つ残っていませんでした。残食0(ゼロ)です。「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住(1年生) 野外炊飯できあがり!

 すでにできあがり食べ始めている班もあります。おいしそうです。「いただきま〜す」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住(1年生) かまどに火が入りました!

 カレーの材料とお米研ぎも終わり、いよいよかまどに火が入りました。完成が近づいているのようです。食器をきれいに拭いて準備を手伝っている生徒もいました。

 煙におおわれ、野外炊飯場のにおいがしてきました。「あつい、煙たい、マスクしよ!」の声など、にぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

一泊移住(1年生)野外炊飯順調なのか?

 班ごとに協力してカレーづくりに取り組んでいます。今のところ順調なのかは?活動終了は、12時20分です。

 先生が野菜の切り方の見本を示している場面もありました。「細かく切らないとかたいニンジン、ジャガイモになるよ!」ってことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 特別時間割
テスト前学習会
物品販売日
11/26 期末テスト(理・英・12年音/3年技家)
11/27 期末テスト(数・国・12年保体)
[ゆとりの日]
11/28 期末テスト(社・12年技家/3年音・2年美)
SC
11/29 長池小学校土曜授業

資料

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

PTA関係

中学校のあゆみ

学校ルール

校長講話

グランドデザイン