スローガン「〜個性を力に感動を共に〜」

2学期始業式

画像1 画像1
 本日、令和7年度2学期始業式を行いました。はじめに校長先生から夏休みを振り返り防災への備えの大切さや、2学期を迎えるにあたっての心構えなどについてのお話がありました。

 校長講話は、⇒ こちら

 続いて全校集会では、陸上部員への表彰伝達があり、校長先生からは「今後、大阪市秋季総体や総合文化祭の発表に向けて、皆さん頑張ってください!」という激励のお言葉がありました。

【陸上部表彰者】
〇男子3年生 1500m 第3位 鈴木春斗
〇男子3年生  400m 第3位 堂免優月
〇男子2年生  400m 第1位 矢森翔大
〇男子2年生  円盤投げ 第3位 岸本宗之

今日は何の日?「夏休み最終日!」

 生徒の皆さん、いよいよ夏休み終了です。明日は、始業式です。皆さん、元気な姿を見せてくださいね!

 夏休み期間中は、「今日は何の日?」をテーマに記事をアップしてきましたが「夏休み最終の日!」をもって最終回とします。

 明日からは、通常通り学校が始まりますので、生徒たちの様子や取組についてアップします。ぜひご覧ください!

大阪市秋季中学校剣道第4ブロック大会

 本日、阿倍野中学校の体育館で『大阪市秋季中学校剣道第4ブロック大会』が開催されました。男女の個人戦(新人と3年生)と男女の団体戦(新人と学校団体)が行われました。

 剣道は、9月27日(土)・28日(日)に大阪市総合体育大会が住吉スポーツセンターで開催され本校も出場します。「応援よろしくお願いします!」

 写真は、本日行われた男子学校団体戦の部の様子です。「なかなかの迫力ですよ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 大阪市ベスト16入り

 暑い中、本当によく頑張りました!次は、ベスト8戦です。今日の調子で最後までしっかり全員で守って、チャンスを逃さず得点につなげましょう!
画像1 画像1

サッカー部 大阪市ベスト16入り

 大阪市中学校体育連盟サッカー大会のベスト16を決める試合が旭陽中学校で行われ鯰江中学校と対戦しました。

 前半に伊木・一谷の両選手で2点を先取し、そのまま逃げ切りベスト16入りとなりました。

 来週8月30日(土)にベスト8をかけての試合が新生野中学校で行われる予定です。

 多くの保護者の皆さんに応援にかけつけていただき感謝いたします。来週もどうぞよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 特別時間割
テスト前学習会
物品販売日
11/26 期末テスト(理・英・12年音/3年技家)
11/27 期末テスト(数・国・12年保体)
[ゆとりの日]
11/28 期末テスト(社・12年技家/3年音・2年美)
SC
11/29 長池小学校土曜授業

資料

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

PTA関係

中学校のあゆみ

学校ルール

校長講話

グランドデザイン