スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

一泊移住(1年生) 野外炊飯できあがり!

 すでにできあがり食べ始めている班もあります。おいしそうです。「いただきま〜す」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住(1年生) かまどに火が入りました!

 カレーの材料とお米研ぎも終わり、いよいよかまどに火が入りました。完成が近づいているのようです。食器をきれいに拭いて準備を手伝っている生徒もいました。

 煙におおわれ、野外炊飯場のにおいがしてきました。「あつい、煙たい、マスクしよ!」の声など、にぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

一泊移住(1年生)野外炊飯順調なのか?

 班ごとに協力してカレーづくりに取り組んでいます。今のところ順調なのかは?活動終了は、12時20分です。

 先生が野菜の切り方の見本を示している場面もありました。「細かく切らないとかたいニンジン、ジャガイモになるよ!」ってことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住(1年生) 野外炊飯開始

 かまどの火の起こし方も教えていただき、いよいよ野外炊飯が始まりました。おいしいカレーができあがることを願っています。

「私は、2組1班のカレーをいただくことになっています。」「たのむで〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2

一泊移住(1年生)野外炊飯の説明

 野外炊飯をする際の注意事項についてお話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日
8/14 学校休業日
8/15 学校休業日

資料

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

中学校のあゆみ

校長講話

グランドデザイン