スローガン「〜個性を力に感動を共に〜」

2年校外学習 事前指導

2年生は明日実施される校外学習に向けて事前指導がありました。自分たちで考えた行程を1日乗車券を使って大阪市内の施設を班ごとに巡ります。基本的には自分たちだけでの行動になるので、普段より自分の言動に責任を持たなければなりません。気を引き締めつつ、楽しんできてくださいね。
画像1 画像1

ひまわり畑のようす

1ヶ月前に部活動の生徒たちに手伝ってもらい実施した「ひまわりプロジェクト」。ひまわり畑のようすを見に行ってみると、しっかりすくすく育っています。満開のひまわりを見るのが今からとても楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博(3年)18

 そろそろ集合の時間です。「会場内で会う最後の班かな?」

 大屋根リングからの景色も合わせてアップしておきます(お花も綺麗でした!)。

 子どもたち少し疲れたようですが、楽しいのんびりとした時間を過ごせたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博(3年)17

 ベルギー館の前で行われた『竹馬の戦い』の様子です!
 太鼓の勇ましい音の中、『竹馬の戦い』がはじまりました。
 迫力のある戦いの末、勝ち残った勇者に大きな拍手が送られました。「おもしろっ!」
画像1 画像1

昼休み グラウンドの風景

今日は3年生が万博に行っているので、グラウンドは1・2年生で独占状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 期末テスト(理・英・12年音/3年技家)
11/27 期末テスト(数・国・12年保体)
[ゆとりの日]
11/28 期末テスト(社・12年技家/3年音・2年美)
SC
11/29 長池小学校土曜授業
12/1 【弁当必要日】
全校集会(体育館)
3年写真撮影
12/2 第4回実力テスト

資料

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

PTA関係

中学校のあゆみ

学校ルール

校長講話

グランドデザイン