万博(3年)19
西ゲートに近い『よしもとwarai館』では、言葉が通じなくても分かるノンバーバルコメディが上演されました。
『乳首ドリル』で有名な吉田 裕も出演し、会場を巻き込んだ楽しいショーが行われました。 ![]() ![]() 2年校外学習 事前指導
2年生は明日実施される校外学習に向けて事前指導がありました。自分たちで考えた行程を1日乗車券を使って大阪市内の施設を班ごとに巡ります。基本的には自分たちだけでの行動になるので、普段より自分の言動に責任を持たなければなりません。気を引き締めつつ、楽しんできてくださいね。
![]() ![]() ひまわり畑のようす
1ヶ月前に部活動の生徒たちに手伝ってもらい実施した「ひまわりプロジェクト」。ひまわり畑のようすを見に行ってみると、しっかりすくすく育っています。満開のひまわりを見るのが今からとても楽しみですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 万博(3年)18
そろそろ集合の時間です。「会場内で会う最後の班かな?」
大屋根リングからの景色も合わせてアップしておきます(お花も綺麗でした!)。 子どもたち少し疲れたようですが、楽しいのんびりとした時間を過ごせたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 万博(3年)17
ベルギー館の前で行われた『竹馬の戦い』の様子です!
太鼓の勇ましい音の中、『竹馬の戦い』がはじまりました。 迫力のある戦いの末、勝ち残った勇者に大きな拍手が送られました。「おもしろっ!」 ![]() ![]() |
|