学年集会(2年)
今朝は、2年生の学年集会がありました。
代表生徒からは、一人ひとりの意識を高め「優先順位を考えて行動しよう!」と声かけがありました。 担当の先生からは、軽い気持ちで行っている皆さんの最近の行動について、 「人を笑わせるつもりで言った言葉が、誰かを傷つけていないか?」 「道いっぱいにひろがって大きな声でしゃべりながら下校することで、誰かに迷惑をかけていないか?」 「先のことを考えずに、ただ単に面白半分で危険な行動をとっていないか?」 「自分には関係がないと、注意もせずに、ただ見ているだけの人になっていないか?」考えてほしいと言う内容のお話でした。 ![]() ![]() テスト前学習会
今日もテスト前学習会が開催されています。明日からいよいよ始まるテストに備えて勉強にも熱が入っていました。明日は理科・国語・社会です。睡眠もしっかりとってテストに備えましょう。なお、テスト中は給食がありません。
![]() ![]() 本日の給食
今日の給食、ソーセージと焼きツナキャベツをコッペパンに挟んでホットドッグ風にして食べた人はどれぐらいいますか?ここで問題。「ホットドッグ」はある犬に似ていることから名付けられましたが、それは何犬でしょう?
![]() ![]() 『テスト前学習会』の様子です!
本日、放課後の時間帯で学校元気アップ主催の『テスト前学習会』がありました。「明日もありますよ!」
1年生は『美術室』、2・3年生は『音楽室』での学習会でした。多くの生徒が参加し、ON・OFFの切り替えもできていたように思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 PTA予算総会
授業参観のあとは15時半から令和7年度のPTA予算総会が開催され、今年度のPTA活動についての審議と承認が行われました。総会後は、各委員会に分かれて委員さんと教員とで有意義な意見交換が行われました。
お忙しいなか参加いただいた保護者の皆さま、実行委員の皆さま、ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|