『授業参観』の様子です!
本日、6限目に『授業参観』を行いました。多くの保護者の方々に来校していただきありがとうございました。
子どもたちの日頃の活動の様子を直に観ていただけて良かったと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
今日の給食は牛肉と大豆のカレーライスです。ところでカレーライスに入れるお肉といえば?東日本では豚肉、西日本では牛肉が多いという調査結果もあります。もちろんそれ以外の具材もたくさんありますが…皆さんの家のカレーは何が入っていますか?
![]() ![]() 各学年の取り組み
3年生は万博への校外学習、2年生は大阪市内を巡る校外学習に向けての最終的な打ち合わせをしています。中間テストが終わったらすぐですね。
1年生は担任の先生による道徳の授業です。自分のことについて、もしくは人の立場に立って色々なことを考える機会になったと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
おこわはもち米を蒸して食べる料理で、「強飯(こわめし/こわいい)」という言葉が起源だそうです。かつて、もち米は貴重品だったのでおこわは祝いの席のごちそうでした。
![]() ![]() 放送全校集会
今朝は放送での全校集会があり、先日の各種委員会で話し合った内容を各委員長が発表しました。本校では一台端末の協働学習ツールを活用し、リアルタイムでそれぞれの委員会のようすがわかるようになっています。
また「新聞を読む日」でもあったので代表生徒が朗読して全校生徒で新聞を読みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|