スローガン「〜個性を力に感動を共に〜」

昼休みのグラウンドのようす

今週は日差しが強く照りつけ、暑い日が続いています。今日も最高気温が34℃ということでグラウンドには誰もいないだろうと思って行ってみたら…いました!元気な男子がサッカーを楽しんでいます。でも熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね、お願いします。
画像1 画像1

本日の給食

スケソウダラ(スケトウダラ)は、身はすり身やかまぼこ、ちくわなどの練り製品の原料として、卵巣(らんそう)はたらこや明太子として利用されるので、わりと身近な魚ですね。あとは鍋物の具材として食べられることも多いかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

グレース幼稚園からの可愛いお客さま

今日はご近所のグレース幼稚園から可愛いお客さまが来られました。園で「花の日礼拝」という行事をされたので、そのお花を届けに来てくださったのです。本校の教員は可愛らしい園児たちにたくさん癒されましたよ…。
幼稚園の先生方、園児の皆さん、暑いなかをありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『テスト前学習会』の様子です!

 本日と明日、学校元気アップ主催の『テスト前学習会』が開催されます。

 2・3年生は、音楽室(上の写真)、1年生は、美術室で学習会が行われました。

 美術室の1年生女子の持っていた、まるで“ぬいぐるみ”のような筆箱にびっくり(それも三体)!

 今日は、2名の大学生がボランティアで協力してくれていました。「ご苦労さまです!」
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

発酵乳とは、乳を乳酸菌や酵母で発酵させたもので、ヨーグルトなどが代表例です。消化吸収がよく、腸内環境を整えたり、免疫力を高めてくれるそうです。今週から急に暑くなって体調不良になっていませんか?バランスのよい食事で夏バテを吹きとばしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 特別時間割
テスト前学習会
物品販売日
11/26 期末テスト(理・英・12年音/3年技家)
11/27 期末テスト(数・国・12年保体)
[ゆとりの日]
11/28 期末テスト(社・12年技家/3年音・2年美)
SC
11/29 長池小学校土曜授業

資料

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

PTA関係

中学校のあゆみ

学校ルール

校長講話

グランドデザイン