学年集会(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「『ルール』があるからこそ、全員が楽しく参加できる」ということをドッジボールを例にあげ、分かりやすく子どもたちへお話をしていただきました。 学校での集団生活では、『時間を守ること』は、とても大切なルールであり、「皆さん、守れていますか?」という投げかけもありました。 本日の給食![]() ![]() ところで昨日の問題の答えは「米」でした。八十八夜は農作業の目安の日でもあり、本格的な種まきや田植えが始まる時期とされているそうです。 1年体育 ラジオ体操
1年生の体育ではラジオ体操を学習しています。まず先生の模範演技をしっかり観察して、プリントで動き方を確認してから個人練習を行った後に全体で演技をします。全員の動きがピシッと揃うととてもキレイなので、これからもしっかり頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 今日から5月スタート!&昼休みの風景![]() ![]() ![]() ![]() ここで問題!そのある作物とは何でしょう?(ヒント:「八」「十」「八」を組み合わせた漢字から連想してみましょう) 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() |