部活動編成 その1(運動部編)
4日間の仮入部期間を経て、今日は部活動編成が行われました。1年生の皆さんはまずは勉強と両立できるようなリズム作りをしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年の取り組み
今日の午後は各学年の取り組みが行われていました。
3年生は先週に引き続いて修学旅行の取り組みです。最終日に散策する場所の行程を各班で話し合うのですが、どこでお土産を買おうか、何を食べようか、とても楽しそうです。 2年生はインスパイア・ハイに取り組んでいました。動画を見て与えられた課題やテーマについて真剣に考え、交流ができていたと思います。 1年生は学年目標を決めるために、まず各クラスでそれに必要なことを考えました。今日出た意見をもとに最終的な学年目標を決める予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部(男子)
今日の放課後は、男子バスケットボール部がピロティで練習に励んでいました。
大きな声で元気良く、1年生も一生懸命に取り組んでいました。 いよいよ、明日が『部活動編成』です。「1年生の皆さん、もう入部するクラブ決めました?」 ![]() ![]() 「お金とどう付き合う?」
本日6限目、2年生の教室では、動画コンテンツを活用して「お金とどう付き合う?」について考えました。
様々な考え方や思いがあることを、端末を通じて共有でき面白い授業でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 『お昼休み』の過ごし方
給食を食べた後の『お昼休み』は、運動場でボールで遊んだり、図書室で本を読んだりと、さまざま楽しんでいるようです。
![]() ![]() |