スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」
カテゴリ
TOP
お知らせ
新着情報
最新の更新
『文化発表会』の取組(3年生)
文化発表会取り組み 〜ものづくり〜
本日の給食
バドミントン部(大阪市秋季総体)1
バドミントン部(大阪市秋季総体)2
バドミントン部(大阪市秋季総体)3
バドミントン部(大阪市秋季総体)4
女子バスケットボール部(大阪市秋季総体)1
女子バスケットボール部(大阪市秋季総体)2
女子バスケットボール部(大阪市秋季総体)3
男子バスケットボール部(大阪市秋季総体)1
男子バスケットボール部(大阪市秋季総体)2
『文化発表会』の取組(1年生)
『文化発表会』の取組(3年生)
『文化発表会』の取組(2年生)
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
配布文書一覧
資料
令和7年度中学3年の目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価)の基準について
大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ
「インターネットとかしこくつき合うために」
お知らせ
授業参観のご案内
非常変災時等の措置について
大阪・関西万博における「SDGsブース出展事業」について
文部科学大臣メッセージ 〜不安や悩みがあったら話してみよう〜(保護者のみなさまへ)
文部科学大臣メッセージ 〜不安や悩みがあったら話してみよう〜(中学生のみなさんへ)
つながる2025 in 阿倍野 ちらし(裏)
つながる2025 in 阿倍野 ちらし(表)
阿倍野区5中学校 高校合同説明会
LINEによる相談窓口 利用案内
相談窓口についてのお知らせ
教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
公益財団法人進藤記念財団奨学生の募集
大阪市立の学校生徒用電子書籍のページのご案内
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(令和7年4月改訂)
年間行事予定
令和7年度年間行事予定
学校ルール
「学校安心ルール」(みんなの約束版)
「学校安心ルール」(グラフ版)
校長講話
全校集会(一体感を育むために!)
2学期始業式
校長講話(1学期終業式)
校長講話(夏休みを直前に控えて!)
全校集会(『防災訓練』について)
全校集会(『いじめ・いのちについて考える日』)
校長講話(『あいさつ』について・『交通事故』の防止)
校長講話(認証式)
校長講話(始業式)
入学式 式辞
グランドデザイン
令和7年度 大阪市立昭和中学校グランドデザイン
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:151
今年度:28722
総数:416112
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/22
全校集会
テスト範囲配布
物品販売日
9/23
秋分の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
新たな教育振興基本計画(令和4年度〜7年度)
チラシ等掲載専用ページ
オンラインドリル
まなびポケット(eboard)
navima(ナビマ)
らっこたん
新ネットレの学習教室
その他
市立図書館電子書籍「EBSCO eBooks」
読みトレ100Plus(浜島書店)
読みトレ50(浜島書店)
MicrosoftTeams
コラボノート
配布文書
配布文書一覧
資料
令和7年度中学3年の目標に準拠した評価(いわゆる絶対評価)の基準について
大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ
「インターネットとかしこくつき合うために」
お知らせ
授業参観のご案内
非常変災時等の措置について
大阪・関西万博における「SDGsブース出展事業」について
文部科学大臣メッセージ 〜不安や悩みがあったら話してみよう〜(保護者のみなさまへ)
文部科学大臣メッセージ 〜不安や悩みがあったら話してみよう〜(中学生のみなさんへ)
つながる2025 in 阿倍野 ちらし(裏)
つながる2025 in 阿倍野 ちらし(表)
LINEによる相談窓口 利用案内
相談窓口についてのお知らせ
教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
大阪市立の学校生徒用電子書籍のページのご案内
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(令和7年4月改訂)
昭和中いじめ防止基本方針
中学校のあゆみ
令和6年度昭和中学校のあゆみ
学校ルール
「学校安心ルール」(みんなの約束版)
「学校安心ルール」(グラフ版)
校長講話
全校集会(一体感を育むために!)
2学期始業式
校長講話(1学期終業式)
校長講話(夏休みを直前に控えて!)
全校集会(『防災訓練』について)
全校集会(『いじめ・いのちについて考える日』)
校長講話(『あいさつ』について・『交通事故』の防止)
校長講話(認証式)
校長講話(始業式)
入学式 式辞
グランドデザイン
令和7年度 大阪市立昭和中学校グランドデザイン
携帯サイト