6月25日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱湯に30分間ひたしたうずら豆を弱火で60分間以上柔らかくなるまで煮砂糖、塩、オリーブ油で味つけをしています。 6月25日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 決して一夜漬けでは……ない!
1学期期末考査が始まりました。
全クラスとも、懸命に問題用紙に向かい合っている子どもたちの姿がありました。 本日の教科は、 1・3年生 社会・音楽・技術家庭 2年生 社会・音楽・保健体育 です。 昨日も各学年の教室と図書室で、放課後勉強会が開催されていました。 中間考査のときにも書きました(?)が、定期考査は「毎日の積み重ね」を発揮する日です。 ”慌てて詰め込んだことばで、とりあえず解答欄を埋める” ことにはなっていないと信じていますよ。 がんばってね! ![]() ![]() 司書さんおすすめ本6月24日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|