本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立文の里中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転載・無断使用を禁止します。

6月25日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の「うずら豆のグラッセ」?は、
熱湯に30分間ひたしたうずら豆を弱火で60分間以上柔らかくなるまで煮砂糖、塩、オリーブ油で味つけをしています。

6月25日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?

決して一夜漬けでは……ない!

1学期期末考査が始まりました。

全クラスとも、懸命に問題用紙に向かい合っている子どもたちの姿がありました。
本日の教科は、
1・3年生 社会・音楽・技術家庭
2年生 社会・音楽・保健体育
です。

昨日も各学年の教室と図書室で、放課後勉強会が開催されていました。
中間考査のときにも書きました(?)が、定期考査は「毎日の積み重ね」を発揮する日です。
”慌てて詰め込んだことばで、とりあえず解答欄を埋める”
ことにはなっていないと信じていますよ。

がんばってね!
画像1 画像1

司書さんおすすめ本

画像1 画像1
学校司書さんからのおすすめ本の紹介です

詳しくはこちらをご覧ください

6月24日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 金曜日の時間割
1、3年生5限目まで
10/3 水曜日の時間割(645213の順)
体育大会学年練習

学校協議会

食育つうしん

いじめ対策基本方針

事務室より

お知らせ