本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立文の里中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転載・無断使用を禁止します。

3年生修学旅行の精算報告について

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日〜22日に実施されました修学旅行(四国方面)につきまして、精算報告をいたします。

また、全ての収入支出事務完了後に決算書の配布及び返金処理を行う予定としています。

↓詳細については、下記ファイルをクリックしてください。
修学旅行(積立金)にかかる精算報告

重要 一般2、もう間もなく締め切りです!!

画像1 画像1
ご検討中の方はお早めに!!

一般2申請(証明書類添付)の締切が近づいています。
つきましては、一般2申請をお考えの方は、
下記の締切日までに申請の手続きを行ってください。


●制度の概要
 就学援助制度は、経済的な理由によって子どもたちの学習する権利が妨げられないように、教材費・給食費・修学旅行費等の学校教育にかかる費用について、大阪市が必要な援助を行う制度のことをいいます。

●援助の内容
 《詳しくは、リーフレットをご確認ください。》
 1.学校徴収金相当(実費)
 2.一泊移住費(実費)・修学旅行費(実費)
 3.学校給食費(実費) 
 4.通学費(実費)
 5.入学準備補助金 ※新1年生対象
 6.医療費(学校医療券交付)
 7.スポーツ振興センター共済掛金(保護者負担額)
 
●申請期間  
 一般2(証明書類添付)…令和7年6月30日(月)まで
 ※申請理由 1〜12

●提出場所・方法
 文の里中学校事務室(持参または郵送でお願いします)
 受付時間:午前8時30分から午後5時まで
【郵送先】
 〒545−0003 大阪市阿倍野区美章園1-5-52
 大阪市立文の里中学校 事務室 
 (電話:06−6621−0796)


注意:
 申請書は7/1以降も受け付けますが、認定日は7/1以降なります。
 就学援助支給対象は認定日以降の実費分となるため、7/1以降に申請
 された場合、認定日より前に納入されている物品に相当する額について
 は支給対象外となります。



 ↓詳細については、下記のファイルをクリックしてください。
 就学援助申請について(一般2締切前案内)

6月18日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?


 

吹奏楽部!

6月14日(土)、大阪市立今市中学校で開催のジョイフルコンサートに参加させていただきました。

普段お会いすることのない守口市や旭区の中学校の演奏を聴けたり、合同演奏や交流会など楽しい時間を共有でき、勉強になりました。
また、当日は一日中雨の降る天候にも関わらずたくさんのお客様が来てくださったのも嬉しかったです。

期末テストが終わったら、すぐにコンクールです。
掲げた目標に向かって頑張ります!
応援、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 水曜日の時間割(645213の順)
体育大会学年練習
10/8 木56火6

学校協議会

食育つうしん

いじめ対策基本方針

事務室より

お知らせ