本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立文の里中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転載・無断使用を禁止します。

5月29日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?生徒はもちろん!先生たちにもの大人気のちくわのいそべあげです。

少量の水、小麦粉、あおのりで衣をつくり、ちくわにつけ、熱したなたね油であげています。

毎月月末に配布しております献立表に、分量や作り方が載っていますので、どうぞご家庭でも作ってみてください。

5月29日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ビブリオバトルはポケ〇ンバトルだそうです

2年生は5・6時間目、講師を招いて体育館でビブリオバトルの講習会を開催しました。

昨年に引き続き2年目の取組みです。
基本的な内容を確認していくなかで、本日のタイトルのような説明がありました。
バトラー(本を紹介する人)だけでは勝てないし、ましてや本だけではもちろんバトルすることもできません。
魅力ある本と、それを紹介するバトラーとの信頼関係が大切なのだそうです。
色々な角度からのアプローチがあるのだなぁ、と楽しく聞くことができました。

説明後、2年担当教員3名と講師の方による四つ巴模擬バトルが開催されました。
3人の先生の教員としてのプライドをかけた熱きバトルとなりました。
3分での紹介という厳しい制限の中、それぞれが特色を出し、とても上手にプレゼンを行いました。

……さて、その結果は……
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより6月

画像1 画像1
ほけんだより6月号が発行されました

詳しくはこちらをご覧ください

5月28日の給食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グリーンアスパラガスは春から初夏にかけて旬を迎える代表的な野菜のひとつで、鮮やかな緑色とシャキッとした食感が特徴です。

季節ごとに収穫できる、自然の恵みへの感謝を忘れず、旬の食べ物を味わいましょう!

給食では佐賀県産のものを使用しています。
グリーンアスパラガスはゆでて、からいりしたベーコン、油、コーン、グリーンアスパラの順にいため、塩、こしょうで味付けをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 水曜日の時間割(645213の順)
体育大会学年練習
10/8 木56火6

学校協議会

食育つうしん

いじめ対策基本方針

事務室より

お知らせ