本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立文の里中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断転載・無断使用を禁止します。

給食室からのお知らせです

中学校給食の内容についてのお知らせです。
是非、この機会にご家庭で給食で食を考えてみてください。

詳細については、下記のファイルををクリックしてください
↓↓↓
食育つうしん
画像1 画像1

給食室からのお知らせです

新1年生を迎え新学期がスタートし、早くも2週間が経とうとしています。

学校給食では学校給食の一環として、生徒が栄養バランスのとれた適切な食事を先生や友達と一緒に食べる中で、食事の大切さ、社会性、感謝の心、食文化などを学ぶ時間です。

ご家庭でも給食の話題をきっかけに、食への興味関心を高めたり、食経験をいただけたらと思います。


毎月19日は食育の日です。
毎月19日前後に食育『食育つうしん』を配信いたします。


4月の『食育つうしん』をお届けいたします。
是非ご覧いただき、参考にしていただけたらと思います。


今年度もどうぞよろしくお願いいたします。


詳細については、下記のファイルををクリックしてください
↓↓↓
食育つうしん

画像1 画像1

部活動編成

本日放課後に、部活動編成が行われました。

先日の部活動紹介の2・3年生の努力の甲斐あって、各部活動とも1年生を迎えることができ、気持ち新たにスタートです。

部活動を通して経験できることはたくさんあります。
1年生は、体験期間中のお客様感覚ではなく、これからは「部員」としての自覚をもって活動してくださいね。
センパイたちは厳しくも愛情をもって、後輩を「育てる」という意識、「見られている」という事実を忘れないでくださいね。



上)サッカー部
   部活動紹介で伝えた「100人に1人の逸材」がたくさん集まりまし
   た。一気に大所帯に!がんばって!
中)コーラス部
   6月に早々に舞台デビューだそうです。
   そのあともスケジュールが満タン!鍛えられますね!
下)陸上部
   多目的室にて部活動編成が行われましたが……
   靴の数だけで圧倒されます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「インターネットとかしこくつき合うために」

画像1 画像1
大阪市教育委員会事務局指導部及び
大阪市PTA協議会より
「インターネットとかしこくつき合うために」リーフレットが作成されました。
詳しくはこちらをご覧ください

4月18日の給食 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校協議会

食育つうしん

いじめ対策基本方針

事務室より

お知らせ