7月8日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食では、日本でよく食べられている西洋かぼちゃを使用しています。 かぼちゃはカロテンやビタミンCなどの栄養素が豊富で免疫力を高めてくれます。 今日は七夕。 給食室からの願い… みんなの給食の時間が、美味しく、そして楽しく過ごせますように??たくさん食べて成長してくださいね。 快適なことはいいことです
少し前のお話です。
中庭に金魚の住む池があります。 小さい池ですが、たくさんの金魚が住んでいます。 その金魚を鳥の襲撃から守るために、ネットが張られています。 が、そのネットが老朽化で、だらんと池に浸かってしまっていました。 管理作業員さんが、ネットを新しいものに張り替えてくれました。 見ているこちらもきもちがいいです。 ということは、住んでいる金魚たちもきっと気持ちがいいはずです。 みんなも、ちょっとしたことかもしれないけれど、気がついたことには動いてみて。 だれかがきっと、幸せに感じていますよ。 上・中)張り替えられたネット 下)気持ちよさそうな金魚たち ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月4日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大収穫の予感?
中庭に、家庭科部さんが菜園を作ってくれたお話を以前掲載しました。
水やりをしっかりしてくれているおかげで、ぐんぐん成長しています。 なすもミニトマトも、オクラも。 そしてそして、メロンやスイカもまだ小さいですが実を付けました。 ぜひ見てあげてくださいね。 そして、ちょっとでもいいので生命力を感じてくれると嬉しいです。 はやく大きくなぁ〜れ。 上)少し前ですが、おナスです。 中)オクラです。上に向かって実が成ります。 下)赤ちゃんメロンです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|