体育大会1
快晴のなか、生徒たちは頑張っている姿を見せてくれました。
体育大会 午後の部
午後の部は、12時25分より開始いたします(20分遅れ)
なお、保護者の方々の入場は、生徒がグラウンドに入ってから入場となりますので、12時20分頃になります。 並んでお待ちいただきます。ご了承ください。よろしくお願いいたします (ご入場後、午前中に受付された方は、そのままお入りください) 体育大会
おはようございます。
本日の体育大会は、予定通り実施いたします。 多数のご来校、お待ちしております。 くすのき菜園
畑でおかわかめを育てています。
初めて育てるおかわかめですが、肉厚で大きく育ったおかわかめを収穫することができました。 くすのきでは収穫したおかわかめを茹でてポン酢で食べたり、ごま油で炒めかつお節と醤油で味付けして食べてみました。 初めて食べたおかわかめだったのですが美味しかったです。 【おかわかめとは】 つる性の多年草で、中国から長寿の薬草として伝わり、雲南百薬とも呼ばれています。 百薬といわれるように、葉酸やミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅)、ビタミンAを多く含み、栄養価が高いことから、健康野菜として注目されています。? そして、おかわかめは加熱するとぬめりが出て、食感はシャキシャキしており、色つやがまるでわかめのようです。
10月14日の給食
・大豆入りキーマカレーライス ・キャベツのひじきドレッシング ・和なし(カット缶) ・牛乳 今日の給食は「大豆入りキーマカレーライス」でした。 このカレーライスには、「大豆(ひきわり)」(写真:左)や 「豚レバーチップ」(写真:中)を使用した、年に1回だけ登場 するカレーライスです。たんぱく質やカルシウム、鉄、食物繊維 などを多く摂ることができるカレーです。 |