くすのき菜園
さつまいもがすくすく成長中です。
一週間でこれだけ変化しました。 葉っぱにはバッタがいたので対策、駆除をしなくては葉っぱが食べられてしまいます。 。 ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業
2限、2年1組社会の授業、3限、3年4組英語の授業です。
先生たちは工夫を凝らして、授業を行なっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() くすのき菜園
畑の夏野菜です。
きゅうり、トマト、茄子、オクラが豊作です。 とうもろこしの実が詰まっているかは収穫してからのお楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業
1限、2年7組、国語の授業です。
本時の指導案の目標である「伝言に込められた思いを読み取る」という先生の授業展開が、生徒たちにひしひしと伝わる授業でした。クラス担任の先生の授業でもあり、生徒たちはしっかりと取り組んでいました。 ![]() ![]() 研究授業3
3限、2年3組、英語の授業です。
生徒たちは、日本食の英語での紹介をタブレットで検索しています。 ![]() ![]() |