6月30日 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、牛肉と野菜のいため煮、きゅうりともやしのおひたし、焼きのりです。
牛肉には、筋肉の材料となるたんぱく質やエネルギー源となる脂質のほか、ビタミンや鉄、亜鉛などのミネラルなど、たくさんの栄養素が含まれています。 ![]() ![]() 二年生 平和学習
二年生は一年生で学んだ大阪大空襲から、今年は広島の原爆を学ぶということで、全3回の平和学習の1回目には、「夏服の少女たち」の動画を鑑賞しました。
広島の女学校に入学した少女たちは原爆投下により、当たり前にあると思っていた自分の未来が理不尽に奪われてしまいました。 みなさんには今の平和を守っていくにはどうしたらいいか、自分ごととしてしっかり考えてもらいたいと思います。 ![]() ![]() 部員募集のお知らせ
PTAソフトボール部・バレーボール部では新しい仲間を大募集中です。
初心者・経験者問わず大歓迎! ソフトボール 男女両チームで募集してます。 〇練習日:日曜日(月2回程度) 〇時 間:14:00〜 〇場 所:本校グラウンド バレーボール 未経験でも大丈夫! 楽しい試合もあります。 一緒に汗を流しましょう! 〇練習日:毎週水曜日 〇時 間:19:30〜21:00 〇場 所:本校体育館 ご興味のある方は、学校へ連絡もしくはご見学にご参加ください! 6月27日 今日の給食
今日の献立は、パンプキンパン、牛乳、豚肉のバジル焼き、鶏肉とキャベツのスープ、うずら豆のグラッセです。
グラッセは、フランス料理の一つで、バターを加えて煮詰め、つやを出した料理のことです。今日の給食のうずら豆のグラッセは、やわらかく煮たうずら豆を、砂糖、塩で味付けし、バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。 ![]() ![]() 6月26日 今日の給食
今日の献立は、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、スライスチーズです。
えびには、主に体の組織をつくるたんぱく質が多く含まれています。また、骨や歯をつくるもとになるカルシウムや、血液をつくるもとになり、貧血を防ぐ働きがある鉄も含まれています。 ![]() ![]() |
|