進路説明会
9年生で進路説明会に参加できなかったご家庭に、進路説明会で配布した資料を生徒を通じて配布いたします。よろしくお願いいたします。 避難訓練
各教室で火災の原因や恐ろしさなどについて話し合い、避難訓練の大切さを学びました。出火場所により避難経路が異なることを確認し、 お:押さない は:走らない し:しゃべらない も:もどらない ハンカチで鼻や口を覆い、「おはしも」で避難経路を確認した後、体育館で住之江消防署の方からお話しをしていただきました。 学校たんけん 1・2年
2年生が1年生に、学校を案内しました。 2年生は、それぞれの部屋がどのような場所なのか、1年生にしっかりと説明できました。 最後は、校長室で校長先生からのウクレレ演奏と歌のプレゼントがありました。 はみがき大会 5年
健康な歯ぐきと歯肉炎の歯ぐきとの違いを学習してから鏡を使って自分の歯ぐきをじっくり観察しました。 正しい歯みがきの仕方、歯ブラシやデンタルフロスの使いかたも学びました。 健康な歯と歯ぐきを維持できるよう、毎日の歯みがきをがんばりましょう。 大阪市春季総体 テニス部個人戦結果
惜しくも準決勝で負けてしまいましたが最後まで諦めず頑張りました!! 次は大阪府中学校総体テニス選手権大会が7月末にありますので勝てるように日々の練習も頑張りますので 今後も応援よろしくお願いします |