令和7年度新入生保護者説明会の開催について![]() ![]() ![]() ![]() ご多用中とは存じますが、ぜひご出席くださいますよう、お知らせいたします。 日 時:令和7年1月31日(金)午後3時より(受付は午後2時40分〜) 場 所:大阪市立真住中学校 体育館 内 容: (1)入学式の案内とそれまでの準備について (2)中学校での学習、生活について (3)給食のアレルギー個別対応について (4)ミマモルメについて など ※当日にご持参いただきたいもの 預金口座振替依頼書 生徒連絡カード ※開催についての変更がある場合は中学校HP等でお知らせいたします。 ※アルトリコーダーとデザインセットの購入については入学後に販売日を設けます。 ※本校は二足制となっていますので、お手数ですが上履き(スリッパ)・下足袋をご用意ください。 ※当日欠席された場合は、各小学校を通じて資料を配布いたします。 夜型から朝型に!![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は受験を控え、夜遅くまで勉強して「夜型」になりがちですが、「朝型」の生活リズムに切り替え、健康管理にも気をつけてください。 こちらから⇒1月ほけんだより 3年生 ボッチャ体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もともとは重い障がいをもつ人のために考案されたヨーロッパ発祥のスポーツです。赤または青の皮製ボールを投げ、「ジャックボール」と呼ばれる白い目標球にどれだけ近づけられるかを競う競技で、パラリンピックの公式種目にもなっています。今日はみんなで「ボッチャ」について学び、体験しました。 学校元気アップからのお知らせ![]() ![]() 今月は明日11日と25日です。本に親しむのはもちろんのこと、3年生は暖かく静かな図書館を『受験勉強』の場として利用することもできます。 今回は「読書の樹」製作と掲示も行いますので、お手伝いをしてくれる人の来館も待っています。 北門から運動場に入り、北館1階のガラス扉から入館してください。 自分のことも、相手のことも大切にするために。![]() ![]() ![]() ![]() デートDV(言葉による暴力、身体への暴力、性的暴力、強い束縛など)について知るとともに、「どのようにしたらお互いを大切にし、自他を尊重する素敵な関係を作ることができるか」について考えました。 |