TOP

大阪府育英会予約奨学生の募集

画像1 画像1
 大阪府育英会予約奨学生募集の手続きを予定されている3年生のご家庭のみなさまは配布しましたお知らせプリント、ミマモルメでのご案内または本日配布します3年学年通信「感謝」に記載の二次元コードよりご希望の有無をご回答ください。後日、辞退することも可能ですのでお申込みされることをお勧めします。
 申し込みをされたご家庭には「申し込みのしおり」は9月1日(月)にお子さまを通じて配布を予定しております。


9月行事予定の配布について

画像1 画像1
本日、お子様を通じて《9月行事予定表》を配布いたしますので、ご確認ください。こちらからも⇒9月行事予定

給食スタート!

画像1 画像1
 今日から《2学期の給食の喫食》が始まりました。しっかり食べてまだまだ続く暑い時期を乗りきりましょう。
献立は
 焼きそば えだまめ おさつチップス 発酵乳
 ミニコッペパン 牛乳  でした。

 なお、明日は先生方の研究会が各校で開催されるため、45分×4限授業で給食喫食後に下校となります。
 午後の時間は家庭学習など有効活用してください。部活動の練習予定は顧問の先生に確認しましょう。


充実した2学期にしましょう。

画像1 画像1
 真住中学校では今日《2学期の始業式》行いました。
生徒指導主事の先生、校長先生からのお話のあと、女子バレーボール部、女子テニス部、柔道部、陸上部、大阪市水泳競技大会、大阪市ラグビー部選抜選手、「社会を明るくする運動」の標語入賞のみなさんに賞状の伝達が行われました。
 また、始業式に続いて、3年生の学級代表委員会の生徒のみなさんの企画と進行による『マスミンピック(クイズ王選手権)』を全校生徒みんなで行いました。結果は1年1組が見事優勝!元気いっぱいの新学期がスタートしました。
 なお、明日は3年生実力テスト(第2回)があります。学習にもしっかり取り組んでください。

大阪市第3・4支部合同柔道大会

画像1 画像1
 23日(土)に大正東中学校で行われた柔道大会に、柔道部が出場しました。初心者1年生のデビュー戦でしたが、1年生1名が経験者を投げて、見事3位に入賞しました。練習の成果を発揮できました。
 残念ながら敗れてしまった部員もたちも夏休みの暑い中でもよく頑張って練習していました。
 次の大会に向けて、さらに頑張ってほしいです。応援に来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 文化発表会リハーサル・準備(午後)
9/26 文化発表会 ゆとりの日

プリント類

学校評価

PTA関係

食育つうしん

いじめ防止基本方針

学校安心ルール