職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。

有志オーディション

画像1 画像1
画像2 画像2
大和川中学校では、舞台発表の幕間に有志パフォーマンスがプログラムとして入っています。
今日の放課後は、その有志オーディションでした。
毎年、多くの人やグループが様々な特技を披露してくれます。
今年も色んなジャンルでオーディション!
来週には、結果発表とともに、ステージ計画を立てていきます。
出場する気持ちでこの週末、更にパフォーマンスに磨きをかけてくださいね♪

文化発表会の取組 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
役者・照明・音響班は、体育館で練習を行いました。
1つ1つ動きなどを確認しながら進めていました。
小道具・大道具班は、段ボールや板を加工し作成していきます。
どんなものができるか楽しみです。

文化発表会の取組 〜 3年生(2) 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
役者班は、台本の読み合わせをしました。
台本を手にした時から、それぞれが自主的に練習していたのか、本当に初めての読み合わせなの?と驚くくらい感情を入れれてた人もいます!
なかには、「自分のセリフは全部覚えました」と教えてくれる強者も…♪
何事にも力を尽くす。
当たり前のようにできるのは、誇らしい限りです。

文化発表会の取組 〜 3年生(1) 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から本格的に文化発表会の取組みがスタートしました。
今日は3年生の取組みのようすです。

舞台発表の大きな支えになっている調べ班、映像班、作品班。
主体性がしっかりと身についている3年生は、取組み姿を見ていても安心感があります。
さすがです!


授業のようす 〜 9月18日 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の前期期末テスト返却をとおして、学びの定着を図るために復習を授業でも行っています。
前向きに取り組んでいる姿が成長を期待させてくれます!
がんばれ!応援しています♪

1年生は音楽の授業で合唱の練習です。
声を出すのはGOOD!
次は、ハモリを意識していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事
11/25 全校集会
12/1 全校集会

リンク文書

行事予定

配布文書

授業風景

事務室より

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

いじめ対策基本方針

学校安全安心ルール

非常変災時の措置