職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。

文化発表会の取組 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、合唱の練習を行いました。
パートごとに分かれての練習の様子です。
全体合唱が楽しみです。

文化発表会の取組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、各学年の舞台発表の役者組の取組み紹介です。
1年生の感情を込めた声優ぶりにびっくり!
本番が楽しみです。
2年生は、主体的に表現の仕方を工夫しています。
3年生は、取組み4日目にして、照明や映像確認まで行っています。
すごい!!
さすが3年生です。

3年生の授業のようす 〜 9月22日 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の国語では、俳句づくりに取り組んでいました。
それぞれの思いが込められた俳句は、どれも個性が溢れる素敵な作品ばかりです♪
3組では、音楽の授業で合唱コンクールに向けて頑張っています。
ハーモニーもGOODです♪

2年生の授業のようす 〜 9月22日 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の理科では、化学反応について、いろんな意見や議論が活発に交わされていました。
2組の社会では、グループごとに各地域・地方の産業や名産物などを調べる探究活動を行い、プレゼン資料を作成していました。
「校長先生、見てください!」と更なるブラシュアップを図る姿勢が嬉しいです♪

廊下には、一泊移住の写真が掲示されています。
どの写真もいい表情です。


1年生の授業のようす 〜 9月22日 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
12組の英語の授業では、ペアで英文を読み合い、発音の練習に取り組んでいました。
1組と3組は、合同体育です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事
12/1 全校集会

リンク文書

行事予定

配布文書

授業風景

事務室より

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

いじめ対策基本方針

学校安全安心ルール

非常変災時の措置