小学校専科授業 〜 4月14日 〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山之内小学校では、5年生を担当します。 初めての授業でしたが、とっても元気いっぱい! 先生の説明をしっかり聞いて、すぐに実践できていたことが素敵です。 今日は、体力テストに向けて、早く走れるトレーニングを行いました。 授業の様子 〜 2年生 〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしい! 2組は「国語」。身近な品物を例にした用語の説明にみんな納得顔♪ 3組の「家庭科」では、自己紹介を行いました。得意料理やこれから作れるようになりたいものを発表しました。できることが増えるのは良いですね! 3年生 全国学力・学習状況調査 〜 理科 〜![]() ![]() ![]() ![]() 全国からの受験になるので、アクセス集中回避のため、大和川中学校は本日の3限、4限で受験しました。 学習者用端末を使い、音声や動画などを使った出題にも3年生は一生懸命に取り組んでいました。 全校集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は1年生が代休のため2,3年生のみです。 教頭先生からは宿泊オリエンテーションを終えた1年生の変化についてお話をいただきました。 特に挨拶の声の大きさが変わりました。 田中先生からは大和川中学校のすごさについて話がありました。 凡事徹底という目標を学年が上がるごとに頑張って取り組むことができています。 明日1年生が登校してきて集会がありますが、先輩の格好いい背中を見せられるよう挨拶でも負けないように頑張ってください。 1年生 宿泊オリエンテーション(17)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが「成長しました!」と胸をはれています。 月曜日は代休ですので、火曜日から新しい自分に出会えた1年生を楽しみにしています。 |
|