9月26日(後期生徒会役員選挙)
本日は通常通りの時間割、5限は後期生徒会選挙の立候補者演説がありました。今回3年生やこれまでの先輩たちの想いを引き継ぎ、1、2年生6名が立候補してくれました。文化発表会直後の忙しい時期でしたが、立候補者・応援演説者ともに、力強く心のこもった演説を披露してくれました。その他の皆さんも演説者の言葉に真剣に耳を傾けていました。立候補者の皆さん、墨江丘中学校の未来のために伝えたことをぜひ実行に移していってください。よろしくお願いします。 週明け29日(月)は通常通りの時間割、朝は全校集会があります。中間テストも近づいてきているので、余裕を持って早いうちから自学自習に励んでください。季節の変わり目ですので、くれぐれも体調を崩さないように気をつけてくださいね。 本日の給食
がんも・さといも・鶏肉・にんじん・たまねぎ・さんどまめを加えて煮た「一口がんもとさといものみそ煮」、「牛肉と野菜のいためもの」、「みたらしだんご」、「焼きのり」などをおいしくいただきました。 週明け月曜日の献立は、「マーボーなす」、「ツナと野菜のいためもの」、「焼きさつまいもの甘みつかけ」などです。
3年生 学年発表 2
最後の文化発表会、舞台班・セット班・衣装班、それぞれの場所で全力投球し、47期生全員で最高のパフォーマンスを披露してくれました。全員合唱の「THIS IS ME」では、会場の皆さんにこれまでの想いが歌になって届いたと思います。最後に相応しい素晴らしい時間になりました。本当にお疲れ様でした!!
3年生 学年発表 1
2年生 学年発表 2
ダンス、演劇、全体合唱の3つのパフォーマンスで会場を魅了しました。特に最後の合唱は一体感のある素晴らしい歌声でした♪
|
|
|||||||||||||