本日の給食
「おさつパン」、牛ひき肉・豚ひき肉・たまねぎにケチャップなどで味付けして煮て焼いた「かぼちゃのミートグラタン」、鶏肉・キャベツ・にんじん・コーン・パセリなどを煮た「スープ」、「みかんゼリー」などをおいしくいただきました。 週明け月曜日の献立は、「ごはん」、「豚肉と野菜の煮もの」、「ひじき豆」、「ささみとキャベツのごまみそ焼き」などです。 7月10日(当たり前のことをきっちりと)
今日は1学期最後の6時間授業でした。各教科真剣に参加できたでしょうか?プールの授業も始まっていますが、暑くなり集中力が落ちてしまうこともあるかもしれません。メリハリをつけながら、当たり前のことをきっちりやっていってください。
明日からは期末懇談が始まります。午後からの過ごし方を工夫して大切に時間を過ごしてください。部活動や習い事の大会を控えている人は、最後の最後まで諦めずやり切ってください。 保護者の皆様、お忙しいかと思いますが、明日からの期末懇談よろしくお願いします。
本日の給食
「ごはん」、通常の肉じゃがの具材(豚肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・糸こんにゃく・グリンピース)を赤みそで味付けして煮た「みそ肉じゃが」、「厚あげのショウガじょうゆがけ」、かつお節を加えていためた「オクラのおかかいため」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「おさつパン」、「かぼちゃのミートグラタン」、「スープ」、「みかんゼリー」などです。 7月9日(暑いので体調管理をしっかりと)
放課後は元気アップお楽しみデーがありました。参加した人たちはカードゲームや折り紙などをして楽しんでいました。明日は通常通りの時間割、2年生は学年集会があります。明後日からは懇談が始まるため、6時間授業は最後です。各教科集中して授業に参加してください。明日も頑張りましょう! 住吉区PTA主催 高校合同説明会2025
住吉区PTA協議会主催 高校合同説明会2025
住吉区高校合同説明会を開催いたします。 下記のファイルを確認していただき、是非ご参加ください。 開催日時 2025年8月31日(日) 10:30〜15:30(15:00受付終了) 参加校 公立:阿倍野、生野、今宮、今宮工科、大阪ビジネスフロンティア、大阪府教育センター附属、大塚、 工芸、堺工科、咲くやこの花、水都国際、住吉、住吉商業、泉陽、中央、天王寺、農芸、阪南、 東住吉、東住吉総合、三国丘、夕陽丘、大阪公立大学工業高等専門学校、陸上自衛隊高等工科学校 私立:あべの翔学、上宮、追手門学院大手前、大阪学芸、大阪暁光、大阪桐蔭、大阪夕陽丘学園、大谷、香ヶ丘リベルテ・堺リベラル、近畿大学附属、興國、滋慶学園、城南学園、昇陽、清風南海、 清明学院、専修学校クラーク、中央学園、浪速、利晶学園大阪立命館、阪南大学、明浄学院、桃山学院 内容 高校別の個別相談ブース 高校別のプレゼンテーション 資料コーナーでの学校資料配架 ※高校により個別ブースのみ、プレゼンテーションのみの場合があります。 ※プログラムなどの詳細は、後日、紙面またはミマモルメにてお知らせする予定です。 住吉区PTA主催 高校合同説明会2025 |
|
|||||||||||||