6月2日(3年生実力テストがありました)
6月がスタートしました。初日は3年生の実力テストがありました。
定期テストとは違い、これまで学習した全ての範囲が出題されます。本日は第1回目、難しいと感じた人もいるかもしれませんが、ぜひ今回のテストを日々の自学自習の時間や内容を見直すきっかけにしてほしいです。 第2回は夏休み明けすぐに行います。修学旅行や部活動の大会など大切な時間を全力で過ごしながら、来るべき日に備えて努力を継続させてください。 1年生は明日から一泊移住です。6限は体育館で事前指導がありました。今日は自宅に帰ってもう一度しおりを確認し、忘れ物のないようにしてください。今日は早く寝て明日に備えてくださいね。 2、3年生は2日間特別時間割になっています。時間割変更がある教科もあるので間違えないようにしてください。6月も頑張っていきましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 「ごはん」、玉ねぎ・ピーマンも混ぜ合わせた「豚肉のごまみそ焼き」、鶏肉・キャベツ・うすあげ・にんじん・青ねぎ・えのきたけなどを煮た「五目汁」、「ツナともやしのいためもの」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「コッペパン・マーマレード」、「カレーマカロニグラタン」、「てぼ豆のスープ」、「ぶどうゼリー」などです。 なお、1年生は一泊移住のため、明日(火)と明後日(水)の給食はありません。 6月の元気アップ学習会活動予定
6月の元気アップ自主学習会のお知らせです。
図書館の入口の装飾も新しくなりました。 雨が多くなる季節ですが、図書館はみなさんの来館を待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 依頼演奏![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部は1日に長居スタジアムで開催されるセレッソ大阪の試合前のイベント、ワクワクステージに出演させていただきました。 4月に入部した1年生も一緒に計4曲演奏させていただきました。サポーターの方をはじめ、たくさんの皆さんに自分たちの演奏を聴いていただくことができました。本当にありがとうございました。これからも応援の程、よろしくお願いします。 5月30日(1ヶ月お疲れ様でした☆)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生では教育実習の先生の授業が行われていました。残り少ない期間ですが、ぜひ積極的に授業に参加してください。午後は英検があります。受検する皆さんはぜひベストを尽くしてくださいね。 週明け6月2日は3年生の実力テストです。時間割は 国・理・英・社・数 です。テスト終了後下校になります。1、2年生は通常通り6時間目までの時間割です。 3年生がテストのため全校集会はありませんが、時間に余裕を持って登校してください。3年生は大切なテストなので、昼休みも各教室で勉強してください。 1年生は3日から一泊移住のため、6限は体育館で事前指導があります。しっかり先生の話を聞いて充実した2日間を過ごしてください。体調管理もきちんと行い元気に参加できるようにしましょう! |
|