〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

11月4日(11月がスタートしました)

充実した3連休は過ごせましたか?今日から11月の学校生活がスタートしました。
体育大会の余韻も残っているかもしれませんが、ぜひ各学年次の目標に向かって頑張ってください。

3年生は本日100号目の学年だよりがでました。毎回真剣に読んでくれているでしょうか?学年主任の先生や仲間の思いをしっかり受け止めて、卒業まで日々の何気ない時間を大切に、卒業後の進路に向けて全力投球してください。

明日は第3回目の実力テストです。今回のテストは本当に大切です。コンパスや定規を忘れず持参し、これまでの成果を発揮できるように頑張ってください。
1、2年生は通常通りの6限までです。本格的に寒くなってきましたが、気持ちは熱く前を向いて頑張っていきましょう!

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「ごはん」、大根やにんにくを加えていためた「豚肉のコチジャンいため」、白菜・白ねぎ・にんじん・わかめなどがたっぷりの「鶏肉とはるさめのスープ」、「きゅうりのナムル」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「えびフライカレーライス」、「カリフラワーのピクルス」、「豆こんぶ」などです。

10月31日(10月が終了しました)

早いもので10月が終わりました。体育大会の余韻も残るなか、今日は4限+30分の時間割で授業を行いました。みんなで心を一つに取り組んだことで、学級の雰囲気も温かくなったのではないでようか?今日は各学年、体育大会の振り返り等を行いました。忙しいスケジュールですが、
3年生は休み明けの5日(水)に第3回の実力テストを行います。本当に大切なテストです。ぜひこの連休中に自学自習を重ねてください。

休み明け4日(火)は通常通りの時間割です。火曜日なので全校集会はありません。一気に寒くなっていますが、体調管理をしっかりして11月も頑張っていきましょう!
画像1 画像1

吹奏楽部 3年生引退コンサートのお知らせ

画像1 画像1
先日もお伝えしましたが、吹奏楽部は11月2日14時より本校体育館で『3年生引退コンサート』を開催します。入場無料、生徒の皆さんは制服または体操服で来てください。

今回初めて演奏する曲や、この夏の吹奏楽コンクールで披露した課題曲『祝い唄と踊り唄による幻想曲』・自由曲『大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン』の2曲も披露させていただきます♪
3年間の想いを込めて演奏します。このメンバーでの集大成、ご都合よろしければぜひお越しください。

四校園PTA講演会申込のみなさまへ

11月6日(木)9:00〜の四校園PTA連絡会、講演会について

現在、申込されました方、すべての人が参加可能となっています。
(定員になり次第申込できないシステム)

申込していただきました方は、奮ってご参加ください。

令和7年度 PTA合同講演会のご案内


まだ若干名参加ができますので、
お時間のご都合がつきましたらご参加の程よろしくお願いします。

四校園連絡会チラシ(申込フォーム)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 50×6
11/26 50×6 各種委員会
2年郊外学習事前指導(4限・体育館)
11/27 45×6 2年校外学習
3年面接指導[興国高校](5・6限)
11/28 45×4 

学校元気アップ

配布文書

学校協議会

保健だより

食育つうしん

がんばる先生支援事業

〇連絡事項