〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「ごはん」、じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・三度豆などもたっぷりの「鶏肉と一口がんもの煮もの」、「オクラの梅風味」、ツナと大根葉をいためた「ツナっ葉いため」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「ミニコッペパン」、「カレースパゲッティ」、「グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ」、「発酵乳」などです。

48期生 職場体験2日目

職場体験2日目実施中です。

生徒たちは少しずつ職場の雰囲気や仕事の流れにも慣れてきた様子で、昨日よりも表情に余裕が見られました。
挨拶や返事など、基本的なマナーを意識して行動する姿も見られ、社会人としての心構えを学びながら、一つ一つの仕事に一生懸命取り組んでいます。
また、実際の職場での経験を通して、自分の役割や責任を意識することの大切さを実感していました。

この調子で、午後の職場体験も取り組んでいきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

48期生 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝早くから活動しているところもあり、緊張の中でも、挨拶や仕事に対して真剣に取り組む姿が見られ、成長を感じられる場面が沢山ありました。

本のバザール

本のバザール開催

7月11日(金)〜17日(木)
本校正門玄関ロビーで本のバザール開催いたします。

廃棄処分した本をみなさまにお譲りいたします。

図書の有効活用のためにも是非、活字に触れる機会にしてみてください。

詳細は↓↓↓クリック!!

本のバザール (廃棄図書の処分市)

7月1日(7月がスタートしました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月がスタートしました。
気温も上がり一気に暑くなりました。熱中症にはくれぐれも注意してください。
明日から2日間、2年生は職場体験があります。普段の学校生活では体験できないことがたくさんあると思います。受け入れ先の皆様に感謝の気持ちを忘れず、自分のできること、やるべきことをしっかりやり切ってください。集合時間や持ち物などもう一度確認しておいてください。

1、3年生は通常通りの時間割です。3年生は学年集会があります。時間に余裕を持って登校してください。2年生の皆さん、それぞれの場所で輝いてください!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/9 閉庁日
8/10 閉庁日
8/11 閉庁日
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日
閉庁日