本日の給食
「ごはん」、みりん・こいくちしょうゆ・ケチャップ・コチジャンなどを煮たて、鶏肉にからませた「ヤンニョムチキン」、豚肉・とうふ・玉ねぎ・チンゲンサイ・にんじんなどを煮た「とうふのスープ」、「切り干し大根のナムル」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「菜飯」、「豚肉の甘辛焼き」、「みそ汁」、「かぼちゃのいとこ煮」などです。 9月17日(ホールでリハーサルを行いました!)
今回のリハーサルを踏まえて、ぜひ本番に向けて工夫・改善し、心に残る発表を披露してくださいね。 9月16日(文化発表会が近づいてきました)
本日より2名の教育実習生も来られました。3週間授業や学年でお世話になると思いますので、早く打ち解けてつながりを深めてください。 明日は45×6の特別時間割です。3年生は学年集会があります。1・2限が1年生、3・4限が2年生、5・6限が3年生で文化発表会のリハーサルをホールで行います。限られた時間ですので、各自しっかり行動してください。6限終了後は舞台発表のある部活動や有志のリハーサルも行います。各自衣装や道具を忘れず持参してください。 PTA実行委員会を開催しました。
9月12日に今年度の第2回目のPTA実行委員会を開催いたしました。
1学期の振り返りや今後の学校行事や取り組みについて話し合いました。 残りの期間、学校生活をさらに加速させ、 Parent(保護者) Teacher(教職員) 一体となり、墨江丘中学校を前進させていきたいと思います。 実行委員のみなさま、夕食時の大変お忙しい時間にお集まりいただき本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
本日の給食
定番のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんに鶏肉とグリンピースもたっぷりの「チキンカレーライス」、「キャベツとコーンのサラダ」、「ミニフィッシュ」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「コッペパン・みかんジャム」、「とうふローフ(ケチャップ)」、「洋風煮」、「棒チーズ」などです。 |
|
|||||||||||||